次代を担う人のための総合経済誌「ニューリーダー」

  • 定期購読のお申込みはこちら 年間購読料 : 11,520円(税込)
  • 新刊・バックナンバーのお申込みはこちら 新刊・バックナンバー : 960円(税込)
    ※2019年10月号以前のものは940円(税込)

バックナンバー

2025年3月号は2月25日(火)発売です。

2025年3月号は2月25日(火)発売です。 2025年3月号は2月25日(火)発売です。

※画像をクリックすると拡大します。

掲載内容

やはりオールドメディアと言われる所以でしょうか、新聞各紙が高評価を与えた石破・トランプ会談。生理的に嫌いであることを差し引いても、まるで属国、ご機嫌伺にしか見えませんでした。少数与党政治打破はできるのでしょうか、先例から教訓を学んでみました。石破政権を多方面から斬りました。庶民の間では年金と絡んで定年問題に心悩ましていることなど御存知ないでしょう。企業研究は自動車業界の激変に対峙するブリヂストン、胃腸のがんを苦痛なく早期発見するミュー、電子産業に不可欠に水を操る栗田工業、異色のスーパールーキー、トライアルとロピアを採り上げました。長年の農業無策を訴え続けます。トランプとマスクの世界を多方面から見てみました。中小企業と外国人労働者は切っても切れない関係になりましたが、移民問題にも絡み、今後重要な問題になりそうです。

*****************************************

定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読のお申込みはこちら
■単売・バックナンバーのご購入はこちら
■メールでのお問合せはこちら
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557
(平日10時~17時)


*****************************************
◆1988年創刊◆
月刊『ニューリーダー』は2023年、おかげさまで35周年を迎えます。
*****************************************

目次

🎀『表紙』🎀
春告花福寿草がこんにちは 道東清里町

🌸巻頭グラビア🌸知床~地の果てより~
 「春の灯微かに」
 ・・・今泉潤

📖追跡レポート 何故か高評価
 トランプ・石破会談はそんなに素晴らしかったのか?
 怖くてまるで属国、矜持も何もあったもんじゃない
 ・・・加藤正夫

📖今月の問題 対立軸から考える
 70歳定年vs定年廃止年齢で区切る硬直的制度はなぜ? 
 ・・・中原英臣・佐川峻

📖経済指標を読む 日米の不動産価格指数を総点検
 住宅価格「バブル」は弾けるか
 ・・・中村真一

📺ニューススクランブル📺
【政治】少しは相手の女性のことも考えたら
    勢いに乗って肝心なこと忘れては

【官界】理屈っぽさを封印し歯が浮くような賛辞
    石破・トランプ会談の下準備

【企業】CM収入激減のフジ・メディアHD
    潰れそうでなかなか潰れない理由

【業界】日産・ホンダの経営統合破談
    むしろ「日本車メーカー大再編」の幕開けに

【財界】原子力推進と増税が柱
    富裕層課税は目くらましか十倉ビジョン

**************************

📖この会社のここが知りたい 市場激変にどう対応
 1%差がなかなか埋めきれない世界トップ
 自動車業界の変化にも挑むブリヂストン
 ・・・三雲隆

📖連載バイオの旗手た ミュー
 自走するカプセルで内視鏡検査
 胃腸のがんを苦痛なく早期発見する
 ・・・乗松幸男

📖どうなる金融ビジネス
 大手証券が傾注する富裕層ビジネス
 先行する米国市場の新潮流とは
 ・・・小中亘

📖財務諸表から話題企業を追う 電子産業に不可欠の水を操る
 有形固定資産の半分以上が客先設置
 水処理事業のトップ栗田工業のこれから
 ・・・児玉万里子

📖インターネットは敵か味方か
 動き始めた「デジタル民主主義」
 ・・・小林剛

📖日本の農林漁業はいま
 農水産物輸出「2025年2兆円目標」絶望的に
 「生産者軽視」策がボディブローのように
 ・・・栩木誠

📖前方注意
 トランプとマスクが創ろうとする世界
 そして日本は…
 ・・・三輪晴治

📖連載 私の取材メモから―歴史的瞬間 最終回
 少数与党政治打破「一手」を探る石破茂首相
 「危機の政権構想」の先例から学ぶ教訓とは
 ・・・塩田潮

📖白昼の死角㊶
 トランプ・マスク政権の「次の一手」/
 イーロン・マスクの底知れぬ野望(中)
 ・・・北沢栄

**************************

【地域活性化に挑む】
 「衰退産業」の廃業銭湯で町おこし?
 奈良県御所市の「御所宝湯」の挑戦
 ・・・新谷敬

【見えない消費を追う】
 九州のトライアル、神奈川のロピア
 注目される異色のスーパールーキー
 ・・・森谷信雄

【シリーズ中小企業を行く】
 進む外国人材の日本離れ
 かつての「出稼ぎ」では集まらない
 ・・・千葉龍太

【もっと騒がなければ女性の時代は来ない】
 党内保守派と公明党との板挟みの選択的夫婦別姓問題
 石破茂首相は決断できるか
 ・・・金澤一輝

【こちら社会部】事件は社会の変容を映す鏡
 石破構文をどう見るか
 やっぱり残念と思うのは少数派か
 ・・・玉木研二

【私が沖縄にこだわるわけ】
 「平成の琉球処分」にみる石破首相の本質
 ・・・河原仁志

【辺境暴論】
 「西洋の敗北」、ということは日本は…
 ・・・間宮淳

**************************

🌎【世界総覧】世界はどう動いているのか🌎

🌥ワールドビジネスアイ
 中国発「ディープシーク」vs孫正義のAI一点買い
 もう止まらない!トランプ関税戦争の勝者と敗者
 パナマ、ガザ、麻薬ネット販売王をつなぐ点と線
 ・・・山井俊

🌥アメリカインサイト
 トランプ政策めぐる熾烈な批判合戦
 政府効率化省と関税の「不都合な真実」
 ・・・大仲仁

🌥ロシア動静
 トランプ“激動革命”の始まり
 ウクライナ戦争はどこへ行く?
 ・・・石郷岡建

🌥欧州通信
 もうトランプは存在だけで波乱要因
 固まってもいないのに対抗できないだろうなあ
 ・・・千葉英美

🌥中国事情
 中国各地で暴動・テロが激発
 背後に圧政・失業に対する怒り
 ・・・湯浅誠

🌥朝鮮半島を追う
 韓国の不思議な大回転尹政権は死なない
 北の露米間、大回転転倒せず滑り続けるのか
 ・・・井野誠一

🌥巨象インドの未来
 東南アジアの大国と目指す「新・第三世界」
 ・・・笠井亮平

🌥アセアン情報
 アジアで最古の民主主義国フィリピン
 国の品格を落とす2つの大統領ファミリー
 ・・・松田健

🌥中東ナウ
 反発招いたトランプのガザ所有
 ディールではわかるまい
 ・・・臼杵陽

**************************

🍀未病を癒す 世界の伝統医療の旅
 知られざるハワイのカウボーイ・パニオロ
 ・・・畠中恵美

🍀ニューリーダー図書館
 📖「男を買ってみた。~癒しのメソッド~」
 ・・・野口均

 📖「消え去る宝物たち」
 ・・・池原麻里子「今月の新刊」

🍀俳句の遊歩道     
 ・・・丸岡忍

🍀元特捜検事の複眼
 ・・・神垣清水

🍀生き方のヒント
 第34回武士道について前編
 ・・・植村鞆音

🍀オンリーイエスタデイ
 グラフェンを直接成膜する技術で
 全固体リチウムイオン電池を生み出す 
 ・・・梅野正義 

**************************

🌎ビジネスインフォメーション🌎

 🌸ファンケル🌸
  キリンの横断プロジェクトに協働
  がん患者のアピアランスケアの課題に取組む

**************************

■編集後記
お問い合わせ

1冊からのご購入も承っております。
お申込み・お問い合わせは

TEL:03-3459-6557 FAX:03-3435-1780
メールでのお問い合わせはこちら
定期購読お申込み

毎月『ニューリーダー』をお届けいたします。
便利な定期購読はこちらからお申込みください。

定期購読お申込みはこちら
バックナンバー

過去に発行した『ニューリーダー』をご紹介します。

バックナンバーはこちら
  • 三菱ケミカルホールディングス
  • DREAM AS ONE. 三菱商事はパラスポーツを応援します。
  • TORAY
  • facebook
  • 定期購読のお申込みはこちら 毎月『ニューリーダー』をお届けいたします。
    便利な定期購読はこちらからお申込みください。
  • 新刊・バックナンバーのお申込みはこちら 1冊からのご購入も承っております。
    お申込み・お問い合わせはこちらから。

PAGE TOP