政治とカネをめぐる問題で壊滅的打撃を受けた自民党、103万円の壁を巡る議論でも庶民との乖離が浮き彫りに。石破首相の化けの皮もはがれ、大きな地殻変動が起こる様相です。期待しましょう。改めてグローバリズムとナショナリズムを考えました。企業研究は東京メトロ、デクセセリアルズ(旧ソニーケミカル)、日本サニパックなどを採り上げました。選挙を変えつつあるSNS、トランプ次期政権の罠、日本では報じられない同政権と敵対するDeep Stateとの戦いについても研究しました。新年は昭和100年と戦後80年にあたります。戦争を知らないリーダーたちの新型冷戦と東条英機と岸信介について検証しました。地域創生を睨んで続けてきた地域活性化は山梨県の空き家対策を採り上げました。女性の時代は女王バチ症候群、中小企業を蝕むクレクレ病、流通業が最大の雇用吸収業種ではなくなる日の背景を紹介します。
*****************************************
定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読のお申込みはこちら
■単売・バックナンバーのご購入はこちら
■メールでのお問合せはこちら
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557
(平日10時~17時)
*****************************************
◆1988年創刊◆
月刊『ニューリーダー』は2023年、おかげさまで35周年を迎えます。
*****************************************